|
#!/usr/bin/perl
#----------------------------------------------
# DiCE のログファイルをホームページに出力する。
#----------------------------------------------
use strict;
#
# 漢字コードの変換(シフトJISに変換)して ファイルを開く
#
open( CheckDiCE, "/usr/local/bin/nkf -s /usr/local/DiCE/log/events.log |");
#
while(<CheckDiCE>) {
# 改行コードを削除
chomp;
# スペースで分割する
my @Data = split(" ", $_);
# $Data[0] : 記号, $Data[1] : 日付, $Data[2] : 時刻, $Data[3] : 本文
# $Data[4] : 変更された IP アドレス
print "$Data[0] $Data[1] $Data[2] $Data[3]<br>\n";
}
close(CheckDiCE);
#
exit(0); |
|
#!/usr/bin/perl
#----------------------------------------------
# DiCE のイベントログ表示
#----------------------------------------------
use strict;
# jcode.pl をダウロードしておきホームページの
# ドキュメントルートに保存しておく必要があります。
require "./jcode.pl";
#----------------------------------------------
open( CheckDiCE, "cat /usr/local/DiCE/log/events.log |");
#
while(<checkdice>) {
# 改行コードを削除
chomp;
# 漢字コードの変換
my $xx0 = &jcode::sjis($_); # シフトJISに変換
# スペースで分割する
my @Data = split(" ", $xx0);
# $Data[0] : 記号, $Data[1] : 日付, $Data[2] : 時刻, $Data[3] : 本文
# $Data[4] : 変更された IP アドレス
print "$Data[0] $Data[1] $Data[2] $Data[3]<br>\n";
}
close(CheckDiCE);
#
exit(0);
|